MIDIの演奏環境について

< Microsoft Windows 以外 >

恐らく、MIDI の演奏ソフトをインストールする必要があります。
自身の環境に合わせて Google などで検索をしてください。

また、私の MIDI は、Microsoft GS Wavetable SW Synth での演奏を
前提として作成されています。
もし、演奏ソフトで音源のサウンドフォントを変更できるようでしたら、
一度、これに近いサウンドフォントを利用して聞いてみてください。

『Microsoft GS Wavetable SW Synth サウンドフォント』

で検索をすれば、近い物が見つけられると思います。
どうしても変更をする必要があるわけではないのですが、その場合、
演奏に使う音源が前提と異なっているため、音色毎の音量の関係で、
特定の楽器の音が、他の楽器の音で聞こえない場合があります。


< Microsoft Windows の場合 >

私の MIDI は、Windows 上の Microsoft GS Wavetable SW Synth で
演奏されることを前提に作ってあったのですが、

    https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_GS_Wavetable_SW_Synth

どうやら Windows 10 には、MIDI を演奏できる標準ソフトが存在しないらしく、
このままでは、MIDI の再生(演奏)自体ができません。

このため、MIDI の再生には、ソフトをインストールする必要があります。
もちろん、既に MIDI の再生が可能ならば、その必要はありません。

私は、Media Player Classic - BE を使っています。

    https://ja.osdn.net/projects/sfnet_mpcbe/
    https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/MPC-BE.html

また、ソフトによっては、Microsoft GS Wavetable SW Synth 以外を
MIDI 演奏の音源として使用している場合があります。

その場合、演奏に使う音源が MIDI 作成時の前提と異なるため、
楽器(音色)ごとに設定された音量の違いにより、特定の楽器の音が、
他の楽器の音の影に隠れ、良く聞こえなくなっていたり、あるいは、
MIDI 作成時に想定していた楽器(音色)と、まったく異なる音色が
演奏されている可能性があります。

演奏に使用するソフトで、もし、直接、音源の変更が可能なようであれば、

Microsoft GS Wavetable Synth または、
Microsoft GS Wavetable SW Synth を、

一度、使用してみてください。

音源(ソフトシンセ)ではなく、サウンドフォントのみ変更が可能の場合は、
これに近いサウンドフォントを使用してみてください。

『Microsoft GS Wavetable SW Synth サウンドフォント』

で検索をすれば、近い物が見つけられると思います。
が、ただし、あくまでも音質ではなく、音量のバランスの問題ですので、
もしかすると、音質は、変更前よりも悪くなるかもしれません。

前のページに戻る


meisoukairo@yahoo.co.jp